活動報告

【開催報告】第21回音楽セミナー「ウクライナで学んだスラヴ音楽の魂」

2025年8月8日(金)、アンフォーレ ホールにて第21回音楽セミナー「ウクライナで学んだスラヴ音楽の魂」を開催いたしました。
講師は、ウクライナ・チェルニーヒウフィルハーモニー交響楽団 常任指揮者、一般社団法人日本ウクライナ音楽協会 理事長の髙谷光信先生。
動画によるウクライナ・チェルニーヒウフィルハーモニー交響楽団の演奏をはじめ、ウクライナの景色や先生の恩師、お仲間のお写真等を交えながら、音楽を学んでこられた歴史やスラヴ音楽との出会い、ウクライナの状況や平和への想いなど、先生の熱い想いのこもったお話を存分に聞かせていただきました。

終演後の質問コーナーでは多くの質問をお寄せいただき、終演後のアンケートでも
・ウクライナの音楽家たちの実情を知り、改めて平和への想いを強くしました。
・オーケストラの皆様の奏でる演奏に、スラヴ音楽への誇りや想いを感じました。あの演奏を、心から自由な気持ちで演奏できる世の中を一日も早く取り戻させてあげたいと思いました。
とのご意見を頂戴し、お客様の中にも、ウクライナへの興味関心、平和への想いを感じることができました。

また、ウクライナの音楽家や芸術家の文化的活動を支援するための募金にも多くのお気持ちを寄せていただきました。正式な報告は、髙谷先生が代表を務める「日本ウクライナ音楽協会」を通じ行われますので、是非、ご覧ください。
https://j-u-m-a.com/

本日の模様は、キャッチネットワークによる「KATCH TIME30」で放映される予定です。(8/11、12、18)是非、ご覧ください。

今後も安城音楽協会では、文化芸術に触れる機会を提供し、文化芸術により深く親しみ、地域の皆さまに積極的にご参加いただきながら喜んでいただけるような企画を行って参ります。